エスティマ用アウターミラースイッチ取り付け

・夜になると何故かサイドミラーの設定が困難。 そんな時にイルミがあったらいいなぁ〜
なんて思ったので、イルミ付にスイッチを移植する事にしました。

@まず、違いですが、「MIRROR」の大きさ・上下左右の矢印の違いがわかりますでしょうか?
 左が今回移植する、イルミ付のスイッチ。
 右が今まで使用していたスイッチとなります。
A次に、配線の確認。
 通常のは配線が9本(写真は10本付いてる)なのに対し、
 イルミ付は配線が11本と2本配線が増えています。 イルミ用の電源とGNDかな?
 勿論、このまま「ポン付け」は出来ませんので配線を追加しなければなりません。
 
 1個のスイッチを丸々犠牲にして配線を追加するのも時間と手間が掛かるので…。
B…配線変換機を作成する事にしました。 元配線からの差込口部分です。
C裏側の配線はこんな感じ♪ 赤の線(1ピン)はスモールONに点灯する配線に
 接続するためフリーな状態にしておきます。 もう一本(多分11ピン)は7ピンとショート。
D配線変換機完成の図♪
 イメージは、右から通常の配線を伝って、変換機の差込口に接続。
 そのまま、イルミ付のスイッチに流れる訳です。
 こうする事により、配線の脱着が簡単に行える訳ですので、別車両にそのまま
 付け替える事も出来ます。
Eそして、そのまま装着! イルミ電源の配線は使わなくなったフォグランプスイッチ
 から取っておきました。(フォグランプスイッチはウインカースイッチと一緒なので。)
F点灯テスト! 左から、各スイッチ類が点灯しています。
 標準色で統一しているので、中身の色変更は行いません(汗)
 ランプ点灯により、スイッチの存在がよく分かるようになりました。
 …そんな頻繁に変えることはまずないですが(^_^;) 高級感がUPと考えればいいかなと。
 更に贅沢を言えば、「L R」部分もあれば違うかな〜なんてね♪
 情報提供&部品提供して頂いた、saitama社長には感謝致します。
 
 同じ物をアルファード、bBにも装着済みです。 色は車両純正標準色が白の物です。